LUMIX GF1とArduinoでインターバル撮影

インターバル撮影は、微速度撮影ともよばれる高貴な撮影手段だと思っております。デジタルカメラの普及で、その敷居もだいぶ下がりました。とは言えそれでも安くないのもまた事実。そこで、手持ちのカメラと、Arduinoを使用してインターバル撮影装置(シールド)を作りました。

材料 価格 購入店
Arduino本体 2100円くらい 在庫
Arduino用ユニバーサル基板 UB-ARD01WH 598 マルツパーツ
2.5mmミニミニプラグ4極オス 294円 マルツパーツ
TLP621-2 50円 秋月電子通商
8ピンICソケット 40円 千石電子
カーボン抵抗2kΩ 10円 在庫
カーボン抵抗2.7kΩ 10円 在庫
カーボン抵抗37kΩ 10円 在庫
カーボン抵抗470Ω 10円 在庫
各種LED 10円 在庫
ジャンパー線他 適当 在庫

ブレットボードに試作した様子

TLP621-2が不良なのか、私の頭がついて行けてないのかわかりませんが、受光側の内部抵抗が高く目的の動作をしませんでした。4個入りだったのですが、その内3個がNG。残り1個でなんとか動作させることが出来ました。不良品だといいのですが、私の勘違いかなー。

勢いに乗って、ユニバーサル基板を使用してシールド化しました。

ほんとうなら、555で処理させたいところですが、タイマーが決まらなかったため、Arduino使うことにしました。

LEDはそれぞれ、待機、フォーカス、シャッターと連動しています。待機の状態でカメラと接続しないと基準抵抗がかわるためか正しく動作しませんので、悪しからず。

ソースはこんな感じ。ほとんど参考サイトのままです。

int halfPin = 4;
int pushPin = 7;
int redLed = 8;
int yellowLed = 10;
int greenLed = 12;

void setup()   {
  pinMode(halfPin, OUTPUT);
  pinMode(pushPin, OUTPUT);
  pinMode(redLed, OUTPUT);
  pinMode(yellowLed, OUTPUT);
  pinMode(greenLed, OUTPUT);
}


void loop()
{
  
  // focus
  digitalWrite(halfPin, HIGH);
  digitalWrite(yellowLed, HIGH);
  delay(2000);

  // shutter 
  digitalWrite(yellowLed, LOW);
  digitalWrite(redLed, HIGH);
  digitalWrite(pushPin, HIGH);
  delay(2000);
  digitalWrite(redLed, LOW);
  digitalWrite(greenLed, HIGH);
  
  // wait
  digitalWrite(halfPin, LOW);
  digitalWrite(pushPin, LOW);
  delay(4000);
  digitalWrite(greenLed, LOW);

}


参考にさせていただいたブログ